
NEXTGOについて
成功へと導く解決策
稀に見るパンデミック。従来より一層、多様化する社会と働き方はITの考え方と捉え方を一新した。
当たり前だった「日常」に、「非日常」だった生活の送り方が「日常」になりつつあります。「最新のIT」より、今の現状にあわせる「最適化」というあり方が最小限のリソースで最大限の効果を。時間効率を高め、新しい可能性を現実に推し進めていきます。
SDGs17の目標に向かい、
具体的な取り組みとして、下記を開始。
⚫︎一次産業、六次産業の方と新しいスマート農業としての商品企画・生産計画や販売チャネル、プロセスの最適化
⚫︎人手不足を解消するためのDX体験、地域と人をマッチングする地方創生活動
⚫︎インバウンド対応としてロケーション×店舗集客支援サービス
⚫︎人とペットが共存していくためのライフスタイル提案・インフラ整備のコンサルティング
未来を見据えた「今」を1歩ずつ着実に活動としてバリューを届けていきます。
お客様の夢を実現するお手伝いをさせてください。
あなたのブランドやビジネスのために成功への道を拓きませんか?

サービス内容
大切なクライアント
実際に手がけたプロジェクト
経営企画
自動応答チャットbotおよびbotソリューション開発のコンサルティング
システム開発
某大手システム会社案件の要件定義・モック制作
CS
PMOとしてチームビルディング・マネジメント支援
デザイン
美容インストラクター兼
サロン様のデザイン支援
商材開発
パッケージやLP、デザイン・ライティング制作
ECサイト構築運用
wordpress/Shopify活用した制作・運用支援
SNS運用
Instagram、LINE公式アカウントの企画制作・運用
システム開発
顧客・社員スケジュール管理システムの開発と運用
トピックス
私たちの活動がカタチとなっております。
Canva社>成功事例に掲載
弊社ではコロナ禍の以前より積極的に在宅・テレワークを推進してきました。その中で均一で、圧倒的な作業効率を求め、Canvaを活用しております。代表の石坂が取材を受けました。

PR TIMES社株主優待商品企業に選定
当社を媒介にステークホルダー同士が直接つながる機会をつくることは、新たな出会いや関係深化をもたらし、社会と共に発展 を目指すパブリックリレーションズの思想に沿うものと考えています。

レストランテック協会 RT MEETUPに登壇
「飲食業界のテクノロジーに特化した情報交換、悩みや問題の共有の場」を提供し、新たな価値観やソリューションを提唱するレストランテックについて、その可能性を探ってきたRT_Meetupに登壇。
代表の石坂が登壇いたしました。

プロジェクト
NEXTGOはすべてのビジネスが目標を達成するだけでなく、その先へと進むお手伝いをさせていただきます。豊富な経験によりお客様一人ひとりに合った戦略を生み出すことができるのです。戦略から計画立案、そして実行へと移す上でのお客様との蜜なコミュニケーションは必要不可欠です。過去に手がけた事例をいくつかご紹介いたします。ぜひご覧ください。

食べたい!をお届け

地域の光るお取り寄せ

豊洲の高級鮮魚宅配
生産者×飲食店×情報配信
多くのお客様は成功に必要なものをすでにお持ちです。適切な人材とサポートさえあれば、戦略的な飛躍を遂げることができるのです。私たちは数ヶ月間にわたってこちらのプロジェクトに取り組み、一貫性と透明度の高いコミュニケーションにより、事業を大きく伸ばすことに成功いたしました。
お取り寄せECサイト
このような大規模なプロジェクトは初めてのことでしたので、慎重にアプローチしました。まずはお客様のビジネスをしっかりと研究、分析し、効果的な解決策を考案しました。その後はビジネスが成長するのを見守ったのです。こちらのお客様とのプロジェクトはすばらしいものでした。これからも数多くのコラボレーションを重ねてまいりたいと思います。
高級素材×配送
多くの場合、お客様は漠然と必要だと考えているアイデアを持ってNEXTGO_Incにご相談されます。こちらのプロジェクトもそうでした。私たちは専門知識をフルに活用して問題に取り組み、こちらの会社の成長と発展を支援しました。現在、こちらの会社の業績はとても好調です。こうした状況の一翼を担うことができ大変光栄です。
会社概要
企業名 株式会社NEXTGO
設立 2019年7月
代表取締役社長 石坂俊成
-事業内容-
・Webサイト製作
・SNS運用代行
・コンサルティング
取引実績
・ITベンダー、Sier、SES事業者
・マッチングプラットフォーム運営事業者
・インターネット接続サービス事業者
・ストレージベンダー
・動画作成サービス事業者
・医療機器販売会社
・オウンドメディア運営事業者 他多数

代表紹介
セキュリティソフトウェア企業の事業立ち上げ時にセールスとして参画し、日本全国の販売パートナーを構築。これにより、メーカーとしての基盤を確立しました。その後、セールス・マーケティング部門の取締役を歴任し、組織マネジメント、アライアンス、経営企画など幅広い分野で経験を積みました。
現在、コンサルタントとして異業界・異業種の新規事業立ち上げや経営企画を支援。様々な事業者が抱える経営課題を解決のお手伝いをしております。IT業界で24年の経験とノウハウを有しています。